2022年1月より放送されているコカコーラ 福ボトルのCM「魔法は、すぐそばにある。」篇
そのCMで、ギターを弾きながら歌っている茶髪の女性は誰なのか?そして、曲名は何なのか?
気になっている方、多いのではないでしょうか?
この記事では、コカコーラのCMで歌う女性とそのプロフィール&曲名について紹介します。
目次
2022年コカコーラのCMで歌う女性&曲名
ここでは、コカコーラのCMで歌う女性とそのプロフィールについてご紹介します。
コカコーラのCMで歌う女性
コカコーラのCMでギターを弾きながら歌う女性は、シンガーソングライターのロザリーナさんです。
2022年コカコーラCMの曲名
コカコーラのCMでロザリーナさんが歌う曲は「Life Road」です。
「Life Road」は、数々の有名アーティストの楽曲制作やプロデュースをするシライシ紗トリ氏がトータルプロデュースしています。
/
新曲「#LifeRoad」リリース決定??
\#ロザリーナ『Life Road』??本人出演でも話題?????
「コカ?コーラ」新CM
「魔法は、すぐそばにある。」篇の
CMソングがデジタルリリース決定??来週1/19(水)?以下URLにて
各音楽配信サービスで聴けます??https://t.co/wkjddDHIPY#才能開花 #RealMagic pic.twitter.com/egbBhaUqcp? ソニー・ミュージックレコーズ (@SMR_info) January 14, 2022
1月19日(水)から各音楽サービスにてダウンロードおよびストリーミング開始します。
ロザリーナさんのプロフィール&経歴
【コラム】「コカ・コーラ」新TVCMで話題、シンガーソングライター ロザリーナの歩み 楽曲「Life Road」に詰まったリアルな思い#ロザリーナ #LifeRoad #コカコーラhttps://t.co/8ne5EAi2Fz
? Real Sound(リアルサウンド) (@realsoundjp) January 20, 2022
プロフィール
残念ながら、プロフィール詳細は非公開のようです。
分かっていることは、日本人であること。
そして、ロザリーナと言う名前は、リラックス効果のあるrosalina(ロザリーナ)というハーブから付けられたことくらいでした。
経歴
ロザリーナさんは、2018年にシングル『タラレバ流星群』でメジャーデビューしています。
【ロザリーナ】本日フラゲ日!メジャーデビューシングル「タラレバ流星群」をリリースした、ロザリーナさんがご来店されました(^3^)/ コチラの曲はFMKの4月のPOWER WAVEなので耳にした方も多いはず!要チェック! pic.twitter.com/KMnOOhZ45i
? 蔦屋書店熊本三年坂 販売CD・DVD (@TSUTAYA3K) April 10, 2018
そして、ロザリーナさんのちょっぴりハスキーな歌声に魅了されたのが、キングコングの西野亮廣(にしの あきひろ)さん。
2016年に西野さん作の絵本「えんとつ町のプペル」のテーマ曲を、2020年12月には『映画 えんとつ町のプペル』のエンディング主題歌をロザリーナさんが担当しています。
当時、テレビでよく流れていたこの曲。ロザリーナさんが歌っていたんですね。
最近では、西野亮廣(にしの あきひろ)さん作 『ほんやのポンチョ』の 朗読も。
【絵本 読み聞かせ】 『ほんやのポンチョ』(声:ロザリーナ) -YouTube
⇒ https://t.co/eBNs3WtwqS(*メイキング→ https://t.co/lIVHmmiCJg)#ほんやのポンチョ #ロザリーナ#西野亮廣 #西野亮廣エンタメ研究所 pic.twitter.com/vFreCp8Dgq
? ??サンポーニャ .☆*・??(??西野亮廣まとめ) (@7s_sampona_) January 16, 2022
\31日間無料トライアル!/
「えんとつ町のプペル」はU-NEXTで!
まとめ
コカコーラのCM「魔法は、すぐそばにある。」篇でギターを弾きながら歌っている茶髪の女性はシンガーソングライターのロザリーナさんで、曲名は、「Life Road」でした。
元気がもらえて前向きになれる曲ですね。
プロフィールは非公開なので、詳しいことはわかりませんが、今後の活躍を期待したいです。