2021年10月2日(土) フジテレビ系列「土曜はナニする?」の予約が取れない10分ティーチャーに登場したのが家電コンシェルジュの神原サリーさん。
紹介してくれたのは3万円以下で買える最新ラク家事家電です。
この記事では、神原サリーさんが伝授してくれたた最新家電の価格や特徴、販売店についてご紹介します。
目次
10月2日放送「土曜はナニする?」神原サリー最新家電の価格&販売店
神原サリーさんが伝授してくれた最新家電は全部で5つ。
一つずつご紹介していきます。
【レコルト】ヘルシーライスクッカー
糖質カット炊飯器【レコルト】ヘルシーライスクッカー
小さくてスタイリッシュなヘルシーライスクッカーが糖質を約1/3カット!
低糖質のご飯が炊けるので、ダイエット目的や健康重視の方に嬉しいですね。
白米のほかにも、おかゆ、玄米などの炊飯もOK!
蒸し料理や煮込み料理もできるマルチな炊飯器です。
価格:15,400円
【アビエン】マジックグリル
プレートの厚みわずか3ミリの極薄ホットプレート【アビエン】マジックグリル
プレートの足が取れるので簡単に丸洗いができ、収納も楽ちん!
プレートの表面は凹凸があるので、油をひかなくても焦げ目がついて煙が出ないのが特徴です。
また、プレートの中心に向かって湾曲しているので脇から漏れる心配もありません。
価格:19,800円
【サロニア】トリートメント ミスト ドライヤー
乾かしながら髪が潤う!新発想ドライヤーの【サロニア】トリートメント ミスト ドライヤー
付属のトリートメント剤を装着すると、髪を乾かすときに美容液がミスト状になって噴射されます。
濡れた髪は絡まりやすいですよね。
美容液ミストは素早く吸着、浸透して、絡まりがちな濡れた髪をほぐし、ドライで起こる摩擦からも髪を守ります。
価格:25,300円
【サンコー】ホットウォーターサーバーミニ
たったの2秒!爆速湯沸かし器!【サンコー】ホットウォーターサーバーミニ
ホットサーバーミニに市販のペットボトルを装着しボタンを押すと…少量の水を一気に過熱して、わずか2秒でお湯が沸いて出てきます。
しかも、45℃、60℃、85℃、100℃の4段階の温度設定が可能!
仕事の合間に一杯お茶でも…とか、小腹がすいたからカップラーメン食べちゃおう!なんて言う時にとっても便利です。
価格:8,980円
【シャーク】エヴォパワーEX
オシャレで楽チン!超軽量掃除機【シャーク】エヴォパワーEX
重さはなんと、680グラム!
気になるゴミやほこりを見つけたら、さっと取り出して、簡単にお掃除できるからお部屋の中はいつもきれい。
そして、掃除機らしくないスタイリッシュなフォルムで、どこにおいても違和感がありません。
しかも、小さいのに吸引力アップモードもついていて、面倒なごみ捨ても楽ちん!フローリングやお布団にも使えます。
掃除機のアタッチメントは、充電台の後ろに収納できるので、使う時に「どっか行っちゃった~」なんてこともありません。
価格:25,800円
まとめ
フジテレビ系列「土曜はナニする?」の予約が取れない10分ティーチャーに登場した家電コンシェルジュの神原サリーさんが紹介してくれた最新ラク家事家電5つをご紹介しました。
家電はどんどん進化して便利で使いやすくスタイリッシュになっています。
ぜひ参考にしてください。