2022年1月8日のTBS系列「サタデープラス(サタプラ)」では、カルディマニアのヤミーさんが冬のカルディベスト10を教えてくれました。
世界の珍しい輸入食材やお菓子が集まるカルディ商品の中からヤミーさんが厳選したおすすめグルメベスト10をご紹介します。
目次
【サタプラ】カルディ冬のおすすめベスト10
第10位 マッスンブ ユッケジャン
第10位は、マッスンブ ユッケジャン(462円)です。
韓国の旨辛スープが味わえるレトルト食品のマッスンブ ユッケジャン。
牛肉の細切り・長ネギ・里芋の茎などを煮込んだ辛いスープです。

野菜や卵を加えて具だくさんにすると一層美味しいし、ご飯と煮込めばユッケジャンクッパになります。
第9位 スイスデリス ロスティ
第9位は、スイスデリス ロスティ(428円)です。
#モラタメ さんを通して #スイスデリスロスティ を購入し食べてみました。じゃがいもの細切りを表面がカリカリになるまで焼いたもので、スイスの伝統的な料理!簡単に調理できて、アレンジも!とっても美味しいです。 pic.twitter.com/bcAgbZLaK5
? watako chan (@watakochan1) May 14, 2018
スイスデリス ロスティは、ジャガイモの細切りをカリカリに焼いたスイスのハッシュドポテトって感じで朝ごはんにピッタリ!

脂多めでカリカリに焼くのがポイント!
第8位 オスカーモンド 冷凍クロワッサン
第8位は、オスカーモンド 冷凍クロワッサン(5個537円)です。
カルディで買えるオスカーモンドの冷凍クロワッサンでした。おいしい pic.twitter.com/cxuOdNH4AI
? もじゃクッキ?(サブアカ) (@mojacookiee) December 15, 2020
室温で解凍してオーブンで25分焼くだけ。
フランス産の発酵バターの香りがすごく良い!
ワッフルメーカーで挟んで焼くと、韓国で話題のクロッフルに!

第7位 アレサンドロフ プレミアムチーズ
第7位は、アレサンドロフ プレミアムチーズ(321円)です。
好物だったこれがカルディに売っているとわかり、即調達に。アレサンドロフのプレミアムチーズ。 pic.twitter.com/L1jZalORFW
? Mahone (@mahoneprison) November 5, 2021
冷凍コーナーで売っているロシア発チーズケーキバー。
ミルクチョコ・ダークチョコ・ホワイトチョコの3種類で濃厚だけれど、後味はさっぱり。
半解凍くらいで食べるのがアイスケーキ食感でおススメです。

第6位 愛之味 麻辣醤
第6位は、愛之味 麻辣醤(429円)です。
【ひと匙でシビれる旨辛調味料「麻辣醤」】四川産の花椒、唐辛子、エシャロットなどをバランス良くブレンドした、花椒のシビれる辛さと唐辛子のピリッとした辛さがクセになる「愛之味 マーラージャン」が新登場!https://t.co/RkyJv99SbC pic.twitter.com/yOpA49oTcK
— カルディコーヒーファーム (@KALDI_webshop) November 20, 2021
四川産花椒(ホアジャオ)・唐辛子・エシャロットなどをブレンド。


第5位 もへじ 3種の柑橘鍋つゆ
第5位は、もへじ 3種の柑橘鍋つゆ(298円)です。
【3種の柑橘による上品でまろやかな酸味「3種の柑橘鍋つゆ」】
徳島県産のゆこう、すだち、ゆずと阿波尾鶏を使った、鶏ガラ塩ベースのストレートタイプの鍋つゆです!まろやかな酸味とコクが効いたスープは、鶏もも肉や肉団子、水菜、えのきと相性◎https://t.co/Vi5vpOxSVv pic.twitter.com/E2HXFGgqWF— カルディコーヒーファーム (@KALDI_webshop) November 22, 2021
徳島県産のすだち・ゆこう・ゆず&徳島県の地鶏、阿波尾鶏のだしが深い味わい。
柑橘の風味がさわやかでスープが美味しい。

第4位 オリジナル ビビンバの素
第4位は、オリジナル ビビンバの素(2人前270円)です。
KALDIのビビンバの素全人類が買って
具もしっかり入ってて白米さえあれば直ぐに作ってたべれるのに、店で食べる味がするから今すぐ買いに行って pic.twitter.com/AgAz9tOU0I? ?????????? (@0124llii) January 6, 2022
調理済みの野菜ナムルがたっぷり入ったビビンバの素。
ご飯と具とコチュジャンたれを混ぜるだけ。

第3位 サンスクイーズ グレープフルーツ
第3位は、サンスクイーズ グレープフルーツ(213円)です。
カルディに売っているサンスクイーズのグレープフルーツが大好物。甘さ控えめですがみずみずしくて美味!缶詰の割にはカロリーも低めです。
良食日の朝にヨーグルトと食べたい??#良食日 #みんなで月曜断食 #月曜断食ノート #月曜断食 pic.twitter.com/NOvcWp6tSV? とり??16w (@tori_gd_034) July 2, 2020
アフリカ大陸のエスワティニ王国産のグレープフルーツをシロップ漬けにしています。
酸味を抑え食べやすいのが特徴

第2位 もへじ いぶりがっこのタルタルソース
第2位は、「もへじ」のいぶりがっこのタルタルソース(429円)です。
他社商品ですが、KALDIのオススメ商品の紹介です?
『いぶりがっこのタルタルソース』なぜカルディさんの投稿が多いかというと、ゴマをすって鯖燻を置いてもらおうとしてます。あっ心の声が??届けこの想い!??
(タルタルソースは本当に美味しかったです!!) pic.twitter.com/yoSJmLpA07
? 王子サーモン【公式】 (@Oji_Salmon) September 25, 2020
1ヶ月で15万個も売れたカルディの名物商品。
いぶした大根の漬物、いぶりがっことタルタルソースが一緒になったどんなお料理にも合う万能ソースです。
コリコリとした食感、スモーキーな風味は、揚げ物はもちろん、野菜スティックやオードブルにも!

第1位 うにバター
第1位は、オリジナル うにバター(567円)です。
カルディのうにバター、これはやばい
美味すぎる
ご飯にのせただけでこんな美味いならしっかり料理にしたらもっとエラいことになりそう pic.twitter.com/oyEkTzuIf1? とある科学技術局員 (@BLUE_ULTRAMAN) January 10, 2022
うにの風味がたまらない!とSNSで話題になったうにバター。
コクのあるバターとうに合わせた間違いない美味しさ。

カルディマニア ヤミーさんの本
まとめ
「サタデープラス(サタプラ)」でカルディマニアのヤミーさんが教えてくれた冬のカルディおすすめグルメベスト10をまとめてご紹介しました。
カルディには魅力的な商品がいっぱい!
ぜひ参考にしてください。